火災保険について

住宅ローン比較…住宅ローン選びネット
Top >>住宅ローン >> 火災保険について

火災保険について


住宅ローンを借りる際に入らなければいけない保険といえば、団信を真っ先に連想する人も多いと思いますが、必要な保険はそれだけではありません。住宅ローン返済期間中の、住宅火災などに対する保障・・・つまり、火災保険への加入も必要となってくるのです。

ちなみに、こうした「住宅ローンにともなう火災保険」の場合、保険金の受取人として最優先されるのは「実際にその住宅に住む家族」ではなく、「住宅ローンを貸し出している金融機関」となります。考えてみれば当たり前ですよね、万が一の火災などで家が焼失してしまった際、残っている住宅ローンをその火災保険で充当するわけですから。

さて、住宅ローンの火災保険といえば、ほとんどの場合、住宅ローンを貸し出す金融機関が、火災保険の代理店となり、おすすめの長期火災保険のプランを提示してくれます。そしてほとんどの人は、その提示された火災保険をすんなり申し込む、という形になるでしょう。

実際、住宅ローンを扱う金融機関と提携している火災保険については、一般の火災保険よりも火災保険料が割り引かれているなどの優遇措置があるので、「提示プランをそのまま契約するとソンをする」ということはめったにないと思うのですが、かといって「自分が望む補償範囲となっているか」と考えると、意外と微妙なケースも多いんです。ですから火災保険については、単に保険料の損得にこだわるよりも、「補償内容について、自分なりにもっとこだわりたい」と考える人もいると思います。

そんな場合は、もちろん提示された火災保険をそのまま契約しなくても、変更したってかまわないんですよ。提携している火災保険のプランに、必要な補償を別途加えて充実させたり、不要な補償を外してシンプルにしたりするのもOKですし、もちろん「他の火災保険会社」を検討してもかまいません。

住宅ローンにともなう火災保険は、なんといっても「保険期間が長い」という、大きな縛りがあります。住宅ローンの返済期間と同じだけの契約期間があり、その期間の保険料を前払いで一気に支払うわけですから、あとから変更はできません。だからこそ最初に「どういう補償内容を選ぶか」というのは、しっかり考えておくことをおすすめしたいですね。

ちなみに私の場合は、一般的な火災保険よりもさらに補償範囲が広い「住宅総合保険」タイプを選びました。一般の火災保険では補償されない盗難や水災までカバーしてくれるので、より安心度が高いと思ったからです。保険料が一般的な火災保険よりも高くついたのはちょっと痛いですが、これから長くお世話になる家だけに、補償は万全にしておきたいなと思ったんですよ。

最初から「補償範囲の広い火災保険を選びたい」と考えている人は、こうした住宅総合保険を取り扱っている金融機関の住宅ローンを利用するのもいいと思います。金融機関と提携していれば、保険料の割引などのメリットが受けられますからね。

このページの一番上へ
住宅ローン比較…住宅ローン選びネット
メニュー
住宅ローン

住宅ローン借り入れ

住宅ローンの借り換え

住宅ローン比較項目

住宅ローンの金利

住宅ローンの審査

住宅ローンの保証料

住宅取得の諸経費

返済シミュレーション

変動金利住宅ローン

固定金利住宅ローン

フラット35の住宅ローン

住宅取得の資金計画

繰上げ返済

返済負担額を考える

火災保険について

地震保険について

住宅ローン減税

住宅取得資金贈与

自宅の買換え


トップページ

サイトマップ

マイホームを持つことは、希望を武器に住宅ローンに立ち向かうことです。応援します。住宅ローン選びネット